通信085 中上級リスニング教材に関する情報共有

【週刊ハンガンネット通信】《第85号》 (2013年7月12日発行)
「中上級リスニング教材に関する情報共有」

アイケーブリッジ外語学院 代表 幡野 泉

 

ハンガンネットの先生方、アンニョンハセヨ?アイケーブリッジ外語学院の幡野です。

先日、リスニング教材について情報が交わされていましたね。

当校では中級以上のリスニング教材として、延世大学校の
『한달완성 중급 듣기 1, 2』を使用しています。

この2が終わってからの教材に悩むことが多かったのですが、
阪堂先生、美野さんがおっしゃっていたタラグォンの
『聞く!解く!分かる!リスニング韓国語中級』を是非拝見させて
頂きたいと思っています。情報ありがとうございました。
(早速注文致しました!)

2の教材の次の段階、となると「高級」のリスニング教材、
ということになります。そこで、今回いろいろ検討する中で、
『대학강의 수강을 위한 한국어 듣기 고급』(연세대학교)という
教材も候補に挙がりました。6月22日、23日の講師研修で、
当校講師が情報を得てきたようです。

そこで、個人的にお世話になっている延世語学堂の先生に、以下の
ような質問をしてみました。

1. [연세 듣기 2]를 끝내고 시작하는 것이 수준 상 적당한지
2. 내용의 주재가 다양해서 해외에서 공부하는 외국인 교재로서 적당한지

そうしましたら、以下の様な回答でした。

이즈미 씨가 문의한 교재는 사실 연대 송도 캠퍼스의 교재예요.
연대 입학을 목적으로 온 유학샘들을 대상으로 한 교재라서 일반교재와는 좀
성격이 달라요.

특히 이즈미 씨가 말한 교재는 그중에서도 제일 어려운,
실제 대학 강의를 듣고 푸는 문제들이라서 무리일 것 같다는 생각이 듭니다.

그 교재보다는 같은 시리즈 중에서
<대학생활을 위한 한국어듣기 중급2>를 추천합니다.
전체구성이나 내용, 난이도,흥미도 등이 가장 적당할 것 같아요.

이 교재를 마친 후 <대학 강의 수강을 위한 한국어 듣기 중급1>과
중급2를 하는 게 좋을 것 같아요.

이 교재들은 학문 목적이라 아무래도 내용이 딱딱할 겁니다.
학생이 어떤 사람인지 모르겠지만 고급 듣기는 아주 어렵다는 게
모든 선생님들의 의견이에요.

私はまだこれらの実物を見たことがありませんが、もし韓国に
行かれる先生方がいらっしゃいましたら、ご覧になってみて下さい。
ご感想など、お聞かせいただけると幸いです!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。