【週刊ハンガンネット通信】第291号 (2019年1月7日発行)
韓国語学習が私にもたらしたもの
ミレ韓国語学院 前田真彦
===========
ミレの年末のスピーチ大会のテーマがこれでした。
毎年スピーチ大会では、感動するのでが、今年はひとしおでした。
韓国語学習がみなさんの生活を変え、性格を変え、人生を変えているのがよくわかりました。みなさんそれぞれ多様で、人生的な意味合いが異なっていて、発表を聞くのが楽しみでした。
発表を聞き、今さらながら、韓国語学習がみなさんの人生にこれほどまで影響をあたえているのか、と驚いた次第です。
次のような書籍を現在準備中です。みなさんに協力していただけたらと思います。
ミレ生でなくても結構です。学習者としてでも、教える立場として、どちらでも結構です。
<みなさんへのお願い>
- 「韓国語学習が私たちにもたらしたんの」という書籍を計画中です。前田個人の著作物です。
- 書籍の構成は80%は前田の語りです。最後に学習者の思いを100人分列挙しようと思います。その投書です。
- 200字、日本語で投稿してください。メールで、データで。
- タイトル不要、いきなり本文からお書きください。
- ペンネームまたはイニシャルで。
- 連絡先として「本名フルネーム」「携帯番号」をお書きください。
- 採用、不採用はこちらにお任せください。
- 2019年1月15日締め切り
- 2019年中の発刊を目標にしています。
- 発刊した際はご連絡差し上げます。献本はできません。
参考動画 https://youtu.be/q78eXn2jHng
ハンガンネットセミナー&懇親会のお誘い
2月11日(月祝) 大阪駅前第4ビル地下1F
- セミナー
- ライブ授業 (1)前田真彦 (2)飯田華子
- 授業の話し合い
- 懇談会 韓国語教室の現状と今後の展望
- 懇親会 あります