通信345 「韓国語素材・例文のレベル分析を行えるサイト」裵正烈

【週刊ハンガンネット通信】第345号 (2021年1月14日発行)
韓国語素材・例文のレベル分析を行えるサイト
HANA 裵正烈
=================================================

本ネットワークの会員の方であれば、ハングル能力検定協会が出版している『合格トウミ(以下トウミ)』についてご存じかと思います。出題範囲や単語・文法項目などのリストが級別に細かく分けて掲載されているため、小社でもさまざまな韓国語学習書の制作において、難易度の目安として大いに活用しています。

特に単語集は、数冊から成るシリーズをハン検のレベル分けに沿って構成しているため、見出し語は当然のこと、例文でも該当級より上のレベルの単語・文法を使用しないことを原則にしています。例文を書く際には当然、トウミを何度もめくって語彙のレベルを確認します。何度もめくるので、編集部にあるトウミは垢まみれになっています。

一方小社では、すでにある例文や文章を、ハン検のレベルを頼りに難易度分析する、書き直すといった作業もよく行っています。例えば、小社の雑誌『韓国語学習ジャーナルhana』には多読用の短い文章が毎号2、3作品収められていますが、最低限の文学的表現を用いるのにどうしてもレベル外の言葉を使う必要が出てきますし、いちいちトウミを見ながら文章を書くのも難しいです。こうしたものは、まず書いて、後でレベル分析を行い、必要ならば書き直す、語注を付けて解説する、ということになります。

こうしたときに小社で利用しているのが、油谷幸利先生のウェブサイト「韓国語総合学習館」の中にある「韓国朝鮮語文レベル解析」です。このサイトは分析したい韓国語文を貼り付けるか打ち込み「分析」ボタンを押すことで、韓国語文が形態素別に分解され、各形態素(単語や文法項目)の語義や種類、レベルが示されるようになっています。

■韓国語総合学習館(韓国朝鮮語の森)
http://korean.webcrow.jp/index.php

■韓国朝鮮語文レベル解析
http://koreanlexis.webcrow.jp/Analyze/analyzeLevel87.php

同音異義語の存在や解析の仕方によって分析結果が何通りか示されることがあるので、その場合には手動で適切な語を選択する必要があります。たとえば「선생님 말씀을 잘 들으세요.」という文を分析してみます。「들으세요」の部分だけ見ると、

□듣다01 動詞26:ㄷ変則 聞く・効く 2
□듣다02 動詞26:ㄷ変則 こぼれる 6
□듣다03 動詞26:ㄷ変則 匂いを嗅ぐ 6
□으시 補助語幹 尊敬 2
□어요 略式丁寧体語尾 平叙文・疑問文・要求文 1

のように分析されるので、不適切な語のチェックを外して、「選択表示」をクリックすると下記のような正しい分析結果が示されることになります。

□선생님 名詞 先生 1
□말씀 名詞 おことば 2
□을1 対格助詞 を 1
□잘01 副詞 よく・上手に・十分 1
□듣다01 動詞26:ㄷ変則 聞く・効く 2
□으시 補助語幹 尊敬 2
□어요 略式丁寧体語尾 平叙文・疑問文・要求文 1

ここでのレベルは「1=5級、2=4級、3=3級、(中略)、9=1級・外国人名・外国地名+接尾辞」といった具合に、ハン検の出題範囲を基本に設定されており、この例文はすべてハン検4・5級レベルの単語・文法だけ使われていることが分かります。さらに、解析結果として現れた各語をクリックすると、リンク先のWeb辞典に飛び、語義説明と用例を参照することもできます。

そしてこの解析結果は、画面上でコピーして、そのままの形でエクセルのシートにペーストすることが可能です。つまり全例文について同じ作業を行えば、その本の例文で使われている全単語・文法項目のリストが出来上がります(重複文を省く必要はありますが)。

実際小社で単語集を作る際には、見出し語から訳、関連語、例文、例文訳にいたるまでデーターベースで管理をしていますが、こうした分析結果を同じデーターベースに取り込みます。こうすることで、初出例文や初出ページ、本や章の中での出現回数(頻出度)などをボタン1つでチェックできるようになります(エクセルでもかなりのところまでできるはずです)。逆にリストを参照して再編集を行うことで、そのレベルで必須となっている文法項目をまんべんなく例文に埋め込むことも可能です。

韓国語を教える立場でも、K-POPの歌詞を分析していってK-POPの「コーパス」を作り、それを使った授業を企画する、または受講生や生徒の方に提供するといったこともできるのではないでしょうか。

なお「韓国朝鮮語文レベル分析」はサイトよりも下記リンクからダウンロードできるソフト「韓国語学習辞典(Windows版のみ。無料版/有料版)」のほうが、分析できる構文が多いとのことです。小社のパソコンはすべてmacなので試すことができませんが、ご参考まで。

■韓国朝鮮語文レベル分析ソフトダウンロード
http://koreanlexis.webcrow.jp/Vector/index.php

最後に、ここに紹介したレベル分析はごく一部機能であって、油谷先生のサイトおよびソフトには、韓日・日韓辞書に始まり、レベル別四択語彙クイズ、レベル別用言活用形練習、クロスワードパズル、タイピング練習のようなeラーニングコンテンツまで、さまざまなコンテンツが含まれていますので、ぜひ一度ご覧になっていただきたいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。