ハイブリッドで開催!ハンガンネットセミナーのお知らせ
韓国語市民講座講師のネットワーク「ハンガンネット」が開催する本年度2回目のセミナーはオンラインとオフラインの両方、ハイブリッド形式(会場は大阪)で行います。 前半は「オンライン授業の見せ方」をテーマにしたセミナー、後半は …
韓国語市民講座講師のネットワーク「ハンガンネット」が開催する本年度2回目のセミナーはオンラインとオフラインの両方、ハイブリッド形式(会場は大阪)で行います。 前半は「オンライン授業の見せ方」をテーマにしたセミナー、後半は …
【週刊ハンガンネット通信】第333号 (2020年9月20日発行) オンラインと気になる健康 寄田晴代 ================================================= 学校の新学期が始 …
韓国語市民講座講師のネットワーク「ハンガンネット」が開催する本年度のセミナーをオンラインで行います。 前半は「オンライン授業の実践例」について具体的な事例をテーマにしたワークショ ップ、後半は「オンライン授業のお悩み相談 …
【週刊ハンガンネット通信】第325号 (2020年7月11日発行) ZOOM疲れ 寄田晴代 ================================================= 先日娘が、頭がすごく痛いと二 …
【週刊ハンガンネット通信】第318号 (2020年4月27日発行) 会話する気になれない 寄田晴代 ============================================== 私の勤務先でもオ …
【週刊ハンガンネット通信】第308号(2019年12月26日発行) 「通じたらうれしい」 寄田晴代 =============== 先日、久しぶりに英語を使って話す機会がありました。 日本にいる息子を訪ねて来たドイツ人と …
301. きっかけ 伊藤耕一 302. 読解力 寄田晴代 303. オンライン授業の可能性 前田真彦 304. 続・オンライン授業の可能性 幡野泉 305. バラエティに富む発音 伊藤耕一 306. 韓国語に思いをのせて …
【週刊ハンガンネット通信】第302号(2019年6月17日発行) 読解力 寄田晴代 ============ 長文読解の授業で時々ぶつかる困難に「日本語に直してみたものの、その文章の意味がわからない」というものがあります …
【週刊ハンガンネット通信】第296号 (2019年3月4日発行) 「第3回韓国青年訪日団と韓国語学習者の交流会」無事終了! ハンガンネット世話人 阪堂千津子 ================ アンニョンハセヨ! …