ハンガンネット会則
第1条(名称)
本会は「ハンガンネット」と称する。韓国語表記は한강네트、英語表記は hangangnet とする。
第2条(目的)
本会は日本における市民講座や語学学校(以下「市民講座等」)の韓国語講師のネットワーク化を図り、韓国語講師のための研修や学習者のための事業等を通じて、韓国語教育の普及ならびに発展をめざす。
第3条(事業)
本会の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) ウェブサイトの設置ならびに運営
(2) 韓国語の講師等のための事業
(3) 韓国語の学習者のための事業
(4) 韓国語教育を増進するための調査・広報事業
(5) 韓国語教材の研究・開発
(6) 関連機関・団体との連携ならびに交流
(7) その他、本会の目的を達成するための事業
第4条(会員の資格)
本会の目的に賛同し、次のいずれかに該当する者で、年会費を納めた者は、当該年度の会員になることができる。会員は年度ごとに更新される。
(1) 市民講座等で韓国語を教えている者、または将来教えることをめざす者
(2) 韓国語の市民講座等を運営する者
(3) 本会の事業を応援する者
第5条(会員の権利)
本会の会員は、年会費を納めた期間、次の権利を有する。
(1) 本会が関わる事業に優先的に参加できる
(2) メーリングリストに登録した会員は、世話人会または事務局からの情報を受信できる
第6条(世話人会)
5名以上の世話人が構成する世話人会を設置する。世話人会は合議制により意思決定を行う。世話人会は次の役割を担い、適宜その活動内容を会員に伝えるものとする。
(1) 本会のウェブサイトの運営
(2) 各年度の事業計画の提案と経過報告
(3) 本会が実施する事業の企画、準備、運営ならびに報告
(4) 年会費の徴収を含む会計事務
(5) 前年度の収支報告を、翌年6月1日までに行う
(6) 会員ほかの問い合わせに応じ、本会の事業に関わる情報等を提供する
(7) 助成金等の申請ならびに手続き等を行う
(8) その他、本会の運営に関わる業務
第7条(ウェブサイト)
本会のウェブサイトを次のアドレスに置く。 hangangnett.com 世話人またはその指名を受けた者が当該サイトの運営を担い、随時その更新を行う。
第8条(会費等と会計)
本会は会員の年会費ならびに支援者の助成金等により運営する。会計年度等は次のとおりとする。
(1) 会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日とする
(2) 各年度の年会費の額を前年度の1月末までに定め、本会のウェブサイトに掲載する
(3) 会費の納入時期は前年度の2月1日から3月末までとし、それ以降、各年度の1月末までに納入された会費は、その年度の会費とみなす
(4) 会員の定期的な更新は、各年度の4月から5月にかけて行う
(5) 助成金等を受領した場合は、支援者名と使途を会員に報告する
第9条(入会手続き)
本会に入会を希望する者は、本会のウェブサイトに置く所定のフォームに記入し、年会費を所定の口座(本会のウェブサイトに表示)に入金することによって、入会することができる。
第10条(会則の改定)
本会則を改定する必要が生じた場合は、会員の要望または本会に関わる状況の変化に応じて世話人会が協議し、十分検討したうえで改正する。世話人会は、その協議経過を含め、改定内容を会員に報告しなければならない。最新の会則は、本会のウェブサイトに掲載する。
第11条(設立の時期)
本会は2009年4月1日に発足した。
附則
第1条 本会則は2009年4月1日に制定した。
第2条 本会則は2013年6月4日に改定した。